みっちぇのWebデザイン研究所

はてなブログのカスタマイズを中心に、ウェブデザインについて研究するブログ

はてなブログでアカウントを複数作成するには

※この記事は、サブアカウントについての記事です。メインアカウントを複数所持することははてなブログの規約で禁止されています。

サブアカウントとは

はてなブログでテーマ制作していると、無料版は3つまでしかブログを作れないということで、「テーマも3つしか作れないの?もっとテーマ制作したかったら、有料版にしないとだめ?」となった。

しかし、はてなブログには「サブアカウント」というものがある。

はてなでは、ユーザー登録時に作成したメインアカウントのみをご利用いただけますが(利用規約 第3条4項)、メインアカウント以外にサブアカウントを4個まで取得し、サブアカウントを使って人力検索はてなの質問、回答や各サービスを利用することが可能です。

とある通り、メインアカウントと紐付けて4つまで作ることができる
メインアカウントを含め5つのアカウントを所持することが可能)

参考
サブアカウントについて

サブアカウントを作るメリット

サブアカウントを追加することで、最大ブログ数は3×5の15個作ることが可能になる。
つまり、テーマ制作も15種類可能ということ。
(テーマの見本用の他にテーマ開発用が必要なので、実際は常にひとつ枠が埋まった状態)

実際にメインブログがあったり、サブブログがあったりする私も、ジャンルごとにアカウントを分け、ブログを分けて実際に使用中。

また、アカウント紐付けでそれぞれのブログの運営者が同じだということがバレたくない場合でも、

メインアカウントサブアカウントの関連付け情報は非公開

はてなの規約にあるので、メインアカウントサブアカウントの運営者が同一人物であることは自分から開示しない限りバレない。(と思う。)

サブアカウントを作るデメリット

サブアカウントメインアカウントと紐付いているため、メインアカウントを削除するとサブアカウントも使えなくなってしまうので注意が必要。

また、サブアカウントでブログを作ると、アカウント移動のたびにログアウト・ログインを繰り返さなければならず、それがなかなか面倒である。

アカウント設定からも切り替えが可能だが、やはりログインし直すことになる。

手っ取り早いのは有料プランで10つ解放させることだが、無料で利用するには多少の手間は仕方ない。

他、登録時にメールアドレスが必要で、メインアカウントと同じものは使えない。そのため、新たにメールアドレスを取得する手間もかかる。(Googleのメール機能で「エイリアスとして扱います」をチェックすると複数のメアドをサブとして持てる機能があるのでおすすめです。そのうち記事にします。)

サブアカウントの登録について

登録は至って簡単である。

  1. メインアカウントでログイン後、はてなトップページより歯車マークを押して設定に飛ぶ。
  2. 設定項目の「サブアカウント」タブをクリック
    サブアカウント設定画面のスクショ
    設定画面
  3. サブアカウント画面から新しいIDとメアドを入力サブアカウント追加画面
  4. 追加すると本登録用のメールがはてなより送信されるので、メールから本登録画面へ
  5. 追加完了。ログインはメインアカウントと同じパスワードで。

サブアカウントのログインについて

サブアカウントメインアカウントとは別にログインパスワードも設定できるが、初期はメインアカウントと同じパスワードでログイン可能となっている。

私ははじめ、ログインするときにパスワードがわからず困った。 (とりあえずメインアカウントのパスワードを入れたらログインでき、きちんと調べるとはてな公式にて記載があった)

まとめ

サブアカウントを作ることでテーマ制作の数が最大15つまで増やせるよっていう記事でした。 テーマ制作やらなくても、メインブログの他に、同じ人物だってバレたくないブログを作りたいときにもサブアカウントを作ればバレないのでおすすめです。